![](https://centurionlife.jp/wp-content/themes/centurionlife/img/icon_gentleman01.png)
まずはショールームに入る前に試乗車がお出迎え。個人的にはこのカラーがお気に入り。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/2.jpg)
インパネも見やすいですな。ただ、おもったより先進性が感じられない。
逆に言うと、従来の車から乗り換えてもすぐになじむ設計ということですな。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/3.jpg)
で、いよいよショールームの中に入ります。
ホテルのロビーみたいですな。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/4.jpg)
家族連れで来た場合はこちらで待ってもらう感じ。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/5.jpg)
そして順番にじっくり堪能します。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/6.jpg)
カラーも充実。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/7.jpg)
そしてお目当ての車がない場合はこうして外にもってきてくれるのも良い感じ。
こちらはひそかに期待しているレクサスの3列シートモデル。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/8.jpg)
その後商談に入ります。
お茶もおしぼりもソーシャルディスタンスなので、ペットボトルと紙のおしぼり。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/9.jpg)
オーナーになったらこういったものも買ってしまうんだろうなあ。
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/10.jpg)
ちなみに子ども連れでも安心のキッズコーナーや、
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/12.jpg)
レクサスオーナーだけが入ることができるオーナーズラウンジもありましたよ。
次回来たときは入ることができるかな?
![](https://centurionlife.jp/wp-content/uploads/2020/07/13.jpg)
というわけで、よいセンチュリオンライフを!
私の世代は「いつかはクラウン」でしたが、今の時代はさしずめ「いつかはレクサス」なのでしょうか。
ま、そもそもそんなことを言っている輩はすでに絶滅危惧種なのでしょうけどね。
今回はちょっと車を見に行ってきました。